2009年06月23日
なんでも釣る・・・
昨日はナマズの話・・・・今日は・・・・・
連れと一緒にウナギ釣りへ行ってきました(笑)てか、いま帰ってきた☆
昨日雨が降ったので今日は濁りが入ってるだろうってことで自称ウナギ釣り名人の成瀬と行ってきた☆
この釣りも高校の時にクソハマって毎日行ってた(笑)
夕方までナマズ釣りしてその足でウナギ釣りへ・・(汗)
この釣りは『投げて待つ』と言う釣りの基本みたいな釣り☆
バス釣りしかやったことのない人には理解不能な世界???
こんな感じで橋の上からやるのが僕らのスタイル

適当に投げて穂先を見てるだけ☆
待ってる間は、話してるか食ってるか・・・(笑)
ひたすら待っていると、コツコツと何回かアタったあと一気に竿が絞り込まれる・・・・
この瞬間がほんとうにたまらん!!!
今日は絶好調で小型から中型(35~45㌢)ばかりでしたが2人で15本ほど釣れて最高に楽しかった♪

試しに写真を撮りましたが大暴れでウナギだけが見えん・・・・(汗)
今日は珍しく入れ食いで投げれば必ずアタリがあった。
下げ潮が止まったら食わなくなったのでタイミングが良かったのかな???
今年はウナギもちょっとだけ復帰しようかな???(笑)
連れと一緒にウナギ釣りへ行ってきました(笑)てか、いま帰ってきた☆
昨日雨が降ったので今日は濁りが入ってるだろうってことで自称ウナギ釣り名人の成瀬と行ってきた☆
この釣りも高校の時にクソハマって毎日行ってた(笑)
夕方までナマズ釣りしてその足でウナギ釣りへ・・(汗)
この釣りは『投げて待つ』と言う釣りの基本みたいな釣り☆
バス釣りしかやったことのない人には理解不能な世界???
こんな感じで橋の上からやるのが僕らのスタイル
適当に投げて穂先を見てるだけ☆
待ってる間は、話してるか食ってるか・・・(笑)
ひたすら待っていると、コツコツと何回かアタったあと一気に竿が絞り込まれる・・・・
この瞬間がほんとうにたまらん!!!
今日は絶好調で小型から中型(35~45㌢)ばかりでしたが2人で15本ほど釣れて最高に楽しかった♪
試しに写真を撮りましたが大暴れでウナギだけが見えん・・・・(汗)
今日は珍しく入れ食いで投げれば必ずアタリがあった。
下げ潮が止まったら食わなくなったのでタイミングが良かったのかな???
今年はウナギもちょっとだけ復帰しようかな???(笑)
Posted by しょう at 22:53│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
雨のあとの大潮下げっぱなまさにセオリーどーりですね
ボクも一時期ウナギも通ったけど時期が遅かったせいかアサリやエビのむき身餌でもセイゴとの戦いでしたw
ボクも一時期ウナギも通ったけど時期が遅かったせいかアサリやエビのむき身餌でもセイゴとの戦いでしたw
Posted by 引き割り at 2009年06月24日 00:09
僕も中学の時にハマったよ(笑)
ホント色んな釣りをやったな~♪
でもバスが一番面白いな~☆
ホント色んな釣りをやったな~♪
でもバスが一番面白いな~☆
Posted by ウッシーちゃん at 2009年06月24日 22:45
・引き割りくん
そうなんだて☆うなぎは雨と潮が超大切!!
アサリとか使うん??おれはドバミミズオンリーだよ(笑)
あれが針持ちいいし、臭いも最強だわ(汗)
そうなんだて☆うなぎは雨と潮が超大切!!
アサリとか使うん??おれはドバミミズオンリーだよ(笑)
あれが針持ちいいし、臭いも最強だわ(汗)
Posted by しょう
at 2009年06月25日 22:13

・ウッシーさん
釣りに関しては広く深く突っ込んでますが今のところバスが最強です。ただ、僕にもう少しだけ忍耐があればクロダイの落とし込みにいってたと思いますが・・・・
バスより面白い釣りがあると信じてるのでこれからも色んな釣りしてきますよ☆
釣りに関しては広く深く突っ込んでますが今のところバスが最強です。ただ、僕にもう少しだけ忍耐があればクロダイの落とし込みにいってたと思いますが・・・・
バスより面白い釣りがあると信じてるのでこれからも色んな釣りしてきますよ☆
Posted by しょう
at 2009年06月25日 22:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。