ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年05月31日

中耳炎・・・

昨日は琵琶湖へ行き、今日は美容院へ行った後、急遽ワッキーさんとミズーさんと一緒に知多野池へ行ってきた☆

結果は明日にでも書きま~す♪♪


てか中耳炎っぽい・・・・耳が痛い!!
昨年末に中耳炎になり治したのですが再び・・・(涙)
医者に花粉症の季節になったらまた診せに来てくださいねって言われてて、最近花粉がひどいなって思ってたらソッコーなった(汗)
医者の言うことは聞かなきゃダメっすね(汗)  

Posted by しょう at 22:06Comments(2)バス

2009年05月29日

明日は~♪

昨日は19t/s・・・今日は50t/s☆☆☆

明日はどうなるでしょうか???

ってことで明日はこの数字がキーな場所へ修行へ行ってきます!!!  

Posted by しょう at 21:19Comments(0)バス

2009年05月24日

負け・・・

今日はランカーズ第3戦でした。

朝から曇りで釣れる気配ムンムンでした☆

今日はお~たくんがペット??のウマを連れてきてた(笑)



朝からテンション上げてウェーダー履いてトップで攻めまくりますが出ない・・・

JHワッキーでブレイクの岩を丁寧に攻めるが出ない・・・

足元の杭にJHワッキーを落とすと・・・・バレた(涙)

まぁ真剣に探しましたが釣れませんでした!!!
間違ったことはしていなかったと思うのですが釣れるタイミングをうまく利用できなかった。

今日の失敗を考えてみると、水門が開いたタイミングで今日の本命場に入らず、居つきのバスを狙いに見合へ行ってしまったことだと思う。今考えるとほんとバカなことをしたと後悔・・・・

今年の目標の『全戦釣る』は今日で達成できなくなってしまったので次の目標は『入れ替えする』で行こうと思います☆

次は必ず・・・・  

Posted by しょう at 20:24Comments(4)バス

2009年05月23日

ガイド失敗!?

今日は、ちびさんと知多野池へ行ってきた。
朝8時集合という余裕の待ち合わせ(汗)

とりあえず知多は2週空けているのでさっぱりわからん・・・

まぁ昼ぐらいまでノーバイト!!デカイのとのニアミスはありましたが食わせれませんでした。

昼過ぎに入った池でコバスを5,6匹釣った☆

そして3時ぐらいまでセキュで休憩??(笑)


夕マズメに行った池でドラマがっ!!!

ちびさんのロッドがブチ曲がり!!!めっちゃ引いてる☆
やっと来たか~!!!



プリスポのビッグママ♪♪

次は僕のロッドがブチ曲がる!!!!


プリスポのビッグママ・・・・

まだ、プリが釣れるなんて最高な1日でした☆

皆さんもプリスポ狙ってみてはいかがでしょうか??(笑)  

Posted by しょう at 21:09Comments(6)バス

2009年05月19日

ちょっとだけ・・・

今日は仕事帰りにアブラへ行ってきた。
完璧ノーバイトでしたが・・・(汗)

今日は久しぶり??にま~もと会った☆
いろいろ話してて気づいたら8時(汗)

最近、一緒に釣りいってないでまた行こうな~♪♪



そういえば今日アブラの水門の蛇カゴに1.5mUPのヘビが居た(大汗)アオダイショウだからそんなに危険ではないけどビビった(笑)アブラでは毒蛇は見たことないですが水門の蛇カゴに乗る際は気をつけたほうが良いかもです☆  

Posted by しょう at 21:40Comments(6)バス

2009年05月17日

う~ん。。。

昨日も琵琶湖へ行ってきた。←アホ
毎週行ってますね・・・・(汗)

朝一はベイトに付くバスを狙いに行きましたがベイトがお留守で撃沈!!

次は沖にサスペンドしてるアフター狙いしましたがナックルに1バイトあっただけ。

そして大移動。
ローライトってことでバブゥを投げてると45クラスが2回チェイスしてきた。
まだ、アフターっぽい追い方で巻物では無理だろと思いましたがとりあえずチコで流す。
1ストレッチ流し終えるぐらいにガツン!!!



53㌢♪♪

クランクでは食わないと予想していたのですが・・・(汗)しかも50UP・・・(大汗)
アフターのメスでした。回復しつつあるのかな???

その後、障害物ギリギリをトレースして35㌢追加☆

次の場所ではスキニーのJHで大漁の予定でしたが35㌢1匹・・・・
曇ってるし気配あるんだけどな~。。

釣った場所へ入り直しますがダメで冒険へ!!久しぶりに北へ上がってみた!!
行った事ないところをランガンして見てまわっていたら海????へきた????



海じゃなくて琵琶湖でした(笑)しかし琵琶湖はデカイっすね~。

変な水路でスモラバで30㌢(ネスト)を釣って再びクランク♪
見えバスにクランク投げたら1発!!35クラス☆


こいつ模様がカッコイイっすね(笑)もう1匹クランクで30センチ追加~☆

いつも通り昼になり反応がなくなる・・・・
結局3時までノーバイト(汗)

もう帰ろうかと思ったときインレット発見!!!




まだ早いかな??と思いましたがマイキーを取りに車へ♪

このインレットの真上をマイキーで通したらどうなるでしょうか??
考えただけでも・・・・よだれでますね~

気合を入れマイキーをインレットの少し向こうへ投げ巻き始め・・・・ゴボッ!!!!
マイキーのドテっ腹をガッツリ!!

フルフッキングしてやると・・・ドラグが滑り・・・・(沈)
45はあったぞ!!!マジ最悪!!!!!

気を取り直して別の場所へインレット探しに行きますが今回に限って出てない・・・

結局バラシで立ち直れずそのまま帰宅してやりました!!

毎週琵琶湖行ってますがほんと紙一重・・・
今回もあの魚が無かったら撃沈ですもんね。スポーン絡みのパターンがイマイチわからんっすわ・・・

次はいつ行くかわかりませんが早く回復して欲しいものです。
来週も行っとく???(笑)  

Posted by しょう at 15:32Comments(6)バス

2009年05月11日

拾った♪

琵琶湖でIK-50を拾った☆



こいつの角リップを持っていたのですが、これは丸リップで動きが若干違うような・・・

こいつは使える!!僕好みのレンジと動きをしてくれた♪♪


  

Posted by しょう at 21:22Comments(2)バス

2009年05月10日

リズムが・・・

今日は昼から、ウッシーさんとちびさんと一緒に釣りへ行ってきた。
ウッシーさんは午前中に52㌢を仕留め満足??してた☆

最初の池でノーシンカーで30㌢が釣れた。
その後色々あり撃沈!!

今日の釣りでの出来事・・・

①アシ撃ちでデカバスが食ったがフックがワームにガッツリ刺さりバラす・・・
②3匹のスクールしてる見えバスの内1番デカイやつを食わせるがスペースが無くフッキングミスでバラす・・・
③フィーディングの40UPが鼻先数センチまで行くが食わず・・・
④虫パターンで40UPがキス・・・
⑤55クラスがベイロンの鼻先数センチまで行くが食わず・・・
⑥別の55クラスがベイロンの○○でスイッチが入り猛チェイスしたが・・・

と、まぁこんな感じで最悪な釣行となりました(涙)


でも、ウッシーさんとちびさんと一緒に釣りできてすげぇ楽しかった~~♪♪
釣りは楽しいのが一番っすね☆☆  

Posted by しょう at 20:04Comments(6)バス

2009年05月09日

修行・・・

今日は2時半起きで琵琶湖へ行ってきた。もちろん南湖!!

新名神で事故があり途中から通行止め・・・・仕方なく途中から下道で行くことに。
遅いトラックをたくさん追い抜きながら爆走しなんとか日の出前に到着。
しかしすでに先行者あり・・・・しかも無反応(汗)

次の場所ではいきなりライトリグ投入!!スキニーのJHをウィードに絡め、ほぐして外しスイミング。
数投目でラインが走る♪



47㌢!!!

次はトレースコースを変えると1発!!
しかし、痛恨のミス・・・・てか、あれはクソでかかった!!重さが半端なかった(大汗)

バラシが原因か反応が無くなりフリックへ変更。すぐに35㌢クラスが2匹釣れた♪♪

移動!!朝一の場所へ入り直し、マジで巨ギル釣り!!!(笑)
プリシャのノーシンカーで20クラスを数匹釣ったあとドラグが悲鳴を上げる・・・



25UP!!アシに巻かれそうになった(汗)
その後もギルを狙っていたら外道で35クラスのバスが釣れた!!さっきのギルのが引いたかも(笑)

飽きたので移動・・・・・この時点で朝10時半・・・・ここからが撃沈の始まりだった・・・
3箇所のポイントを何回も入り直すがアタリすらない!!途中、ロクマルとのニアミスもありリズムがあわない!!

午後3時半に思い切って大きくエリア変更☆大場所で1発狙い!!と思い移動。

途中、風の当たるリップラップ発見!!ちょっとだけと思い、見ていくと風当たりに杭が大量にある場所発見!!
玉砕覚悟でかなり危険なコースを通すとガツン!と突き上げバイト!!
ソッコー杭に巻かれしまったのでリールをフリーにしてラインを出し、絡み具合を確認するが、ラインが止まらない(汗)
10mぐらい出したのでまさか雷魚??
気合で杭からラインを外し寄せてくるとデカイ・・・・しかもバス♪



52㌢!!!!

最高!!!!これがあるからやめられん!!
てか、あの状況では絶対切られると思った・・・・耐えてくれたマシンガンキャストに感謝♪♪

もうやる気なくなったので最後に大場所でデカバス狙い!!
1時間ほど投げ倒しましたがそんなに甘くは無かったです・・・(涙)



琵琶湖ってこんなに難しかった??いつも難しいですが、今年はほんと楽をさせてくれない・・・・でも、周りでは釣っているのでただ単に自分の力不足なんですがね☆☆
今日のもほんと偶然だよな(汗)もっと通って場所を探していかなあかんですわ!!
  

Posted by しょう at 22:13Comments(3)バス

2009年05月06日

検証??

こんばんわ。
連休が終わって今日から仕事でした。腰が痛い!!今日は早く寝ようかな♪

最近、僕の中でちょっとだけ流行っているものがあります。

それは・・・『赤針』!!



いまさら???って感じですね(笑)

プラグのフックのカラーってこだわる人はこだわっていると思いますが、僕はつい最近まで赤針は使っていませんでした。
別に黒でもシルバーでも釣れてますし、僕は特にこだわってはいません。
それよりも太さだったり形状のほうを重視しています!!

雑誌などを見ると赤いフックが釣れるとか書いてありますが、赤い針が釣れるなら針だけで釣ればいいやん!!っていう訳の分からん理論を持っている僕ですが・・・

先月ぐらいにちょっと試したいこと(秘密♪)があり、クランクとかに付けてみたところ、とりあえず見た目が良くなった♪♪
何か釣れる気がするな(笑)

赤針に変えてからたくさん釣りましたが釣果に差があるかどうかは知りません!!

赤針かぁ・・・・春は効果ありそうですよ~(秘)
これからも検証していくかな☆☆  

Posted by しょう at 20:25Comments(2)バス

2009年05月05日

のんびり

今日は連休最後なのに雨!!
カッパ着て釣りへ行こうかと思いましたがそこまでの気合が入らなかったので家でのんびり過ごしました。

ルアーにフック交換ついでにフックの整理をした。
今までパッケージに入ったまま保管していたのだがかさ張るし、フックの在庫が分からず同じものをいくつも買ってしまったりしたのでボックスに入れなおした。



スッキリ♪
これで必要なときに必要なフックを取り出せるわ☆

そういえば今日フックの交換をしている時にフックサイズに悩み、長谷川店長にメールで相談!!
仕事中にもかかわらず適切なアドバイスをくれた☆☆ほんとありがとうございます。

フックも交換したし来週ちょっと試しに行くかな!!  

Posted by しょう at 20:26Comments(2)バス

2009年05月04日

知多!!

今日は親父と一緒に知多へ行ってきた。

朝9時ごろから夕方5時までと言う朝夕マズメを完全に無視したいつものふざけたスタイルです(汗)
四国でも朝8時釣り開始とかでしたからね(笑)これが僕のスタイル??です。

とりあえず最初の池で岸際にやる気なさそうに浮いているアフターくさいやつが居ました。
近くにしょぼいブッシュがあったのでライトリグでは無理と判断しテキサスを選択。視界ギリギリの位置にテキサスを入れ込んでロングシェイクし気づかせ、ルアーを追わせて食わせました。サイトでの釣りはライトリグだけではないんですよね~☆



アフター?でガリな43㌢!!

それから最近試しているワームのノーシンカーワッキーで30㌢を釣って移動。

次の池ではオーバハングにノーシンカーワッキーを入れると1発で30㌢♪
今日はイケる???調子良いです♪♪
でも、親父に釣ってもらってない・・・・(大汗)

そこからはガイドに徹し後ろで竿持ち担当(笑)
曇っていたのでプリが着くセカンダリーを撃ってもらうと1撃!!!!



プリスポーンの46㌢!!!

狙い通りでしたがいざ釣られると複雑な・・・・
まぁ読みが当たっていたのでOKってことっすね(笑)

次の池でも親父に35クラス♪
こりゃあ今日は何発かデカイの獲れるんじゃね???って思いましたがその後、ず~と沈黙!!!

結局夕方5時までコバスが少し釣れて終了でした(涙)


やっぱり知多って甘くないですね~!!安心しました(笑)  

Posted by しょう at 20:34Comments(4)バス

2009年05月02日

思い出~☆

こんばんわ。無事四国より帰ってきました。
今日は釣りには行かずダラダラしていました。

とりあえず四国の思い出ってことで・・・

道中の淡路SAで見た夜景♪



今まで夜景なんて綺麗か??って思っていましたが初めて綺麗だって思った。
ピンボケしてますがほんと最高な景色でした。
一緒に見たのが岩瀬だったのが不満でしたが・・・(笑)


次に『 うどん 』
香川は噂通りうどん屋がたくさんあった!!昨日は朝昼晩3食うどんだった・・・(汗)
3日で6回?食べた・・・実は今日の晩飯も土産で買ってきたうどんでした(笑)



 

店の名前もわからんとこもあってさすが本場って感じでした。
味の方は意外と普通でした。ダシが愛知とは違ったので僕は好きな味でした。
何より安い!!1食天ぷらつけて200円~300円でした!!おやつ感覚でいける値段でした。

次に・・・・・
と行きたいところですが他に観光?っぽいこと何もしてない・・・(汗)
予定では3日間でボコボコ釣りまくって余裕かまして最終日は昼で切り上げ、鳴門の渦潮をはじめ、観光に行くはずだったのですが、釣れなかったので夕方までみっちり釣りしちゃいました(汗)


 

 

   

     

  

     



今回はたくさん写真撮った☆

もちろん岩瀬も釣ってたのですが・・・・途中でデジカメを・・・・
ある場所で岩瀬が48クラス、僕が43をダブルヒットさせてセルフタイマーで写真を撮ってそのまま放置・・・・
デジカメが無いことに気づいたのが次の日の昼前(汗)
大急ぎで取りに行きましたがすでに遅かったです・・・・
1枚だけ僕の携帯で撮ったやつを☆


あっという間の3日間でした。めちゃ楽しかった~。
次の遠征はどこにしようかな~??毎年恒例にしようかな(笑)

とりあえず香川野池もう1回行きたい。
アフターじゃなくて6月とか10月とか巻いて出る季節に行きたいっすわ~。

明日から現実に戻り、三河、知多、アブラで気合を入れなおして釣りします!!!!
  

Posted by しょう at 20:50Comments(6)バス

2009年05月01日

5月1日の記事

今日最終日は3日間の状況からほぼスピニングで通しました。
ヤミーのノーシンカーとフリック48の軽量JHワッキーをメインに浮いてるアフターを狙いました。
結果は48、45、45、44、43、40、38、35、30×3匹、
チビ×15匹ぐらいでした(^-^)/
45〜50クラスのバラシが4回もあったのでまぁまぁやらかしました…

岩瀬も40クラスを何発か釣ってましたよ〜!!
いま帰り道で兵庫辺りを走ってます!
まだまだ道のりは長いっす(汗)
安全運転で帰ります!
  

Posted by しょう at 22:11Comments(4)バス