2011年10月30日
雨…
今日は朝から試験(>_<)
終わってソッコーアブラへ☆
久しぶりによっしーさんに会って情報交換!!
って思ったら伊藤さんも登場☆
3時間ほどでしたが雨までに何とか1匹ゲットできました(^-^)/
今日はベイトフィネスで水門撃ちして遊ぼうと思ったら大減水(汗)
作戦変更し何とか釣れましたましたが、サイトでデカイのを3発食わせそこね…
今日に限ってスピニング積んでないんですよね(>_<)
ベイトフィネスの悪いとこがモロに出た日になりました。
2011年10月27日
ミスった!!!
この前の日曜の記事、更新したと思ったら下書き保存になってました・・・・・。
ってことで
この前の日曜(23日)はFRONT LINE 駐艇 & レンタル会員合同の大会
サバイバル第4戦 でした。

僕の船はエレキが潰れているので今回はノンボーターで出撃!!
米分さんのサウザーに乗せてもらいました。
米分さんと釣りをするのは初めてでしたが釣りのリズムバッチリ!!
お互いが好きな釣り方をひたすらやり切りました。
会話の半分以上??がイカ釣りの話ばっかしてましたがね(笑)
そのイカ釣りの話してる最中にキッカーフィッシュが入ったのは秘密ですよ(大汗)



(写真:FRONTLINE HP)
結果は4100g??で優勝できました!!!
米分さんにはほんと感謝!!
僕一人だったら押し通すことは絶対に無理だった。
僕もよくやる釣りでしたがめちゃめちゃ勉強させてもらいました。
何より楽しく釣りをさせてもらいありがとうございました。
また、一緒に釣り行きましょう☆
そして大会の後は10分清掃!!

普段お世話になっている漁港のゴミ拾い。

たった10分ですが皆で拾えばかなりのゴミが集まります!!
んで、ゴミ拾えば腹が減る・・・・・
次はメインイベント???

火遊び最高???

皆でBBQですっ☆☆☆
ひたすら食った後は皆で激トーク!!!!
釣りトークから漫才まで???
もう楽しすぎて、笑いすぎて超最高な時間でした☆
笑いすぎたのか風邪を引いてしまい昨日まで体調イマイチ・・・・・。
一番の原因は次の日(月曜)にアオリへ行ったことな気がしますが(大汗)

雨の濁りが入ってて活性激悪でしたが何とか1パイ出ました☆
サイズも大きくなってて釣って良し!!食べて良しっ!!
あと、ハゼ釣りも楽しんできました☆

こちらはまだ、落ちていない感じで小型が多かったですが20㌢超えも飛び出しました☆
もう少し水温下がったら25UPも狙えるのでもう1回行きたいです☆
でも、海行く時間無いかな・・・・・。
とりあえず次は琵琶湖オープン!!!!
ガンガン行きたい所ですがちょっと今回は中々行けないかな??
はっきり言って11月末に釣る自信ないのでダラダラ釣りせずしっかりと直前に集中してガッツリやり込めたらと思います。
ちょうど今週は予定あるし、エレキも潰れてるので良いチャンス??ですし(笑)
今のところ完全ノープラン・・・・。
今までの3戦とは全然違う。
と言うのも、初冬の経験が少なすぎてイメージすら沸きません!!!
これが吉と出たら強烈な結果が出そうですがそんな甘くないだろうな~(汗)
とりあえず楽しみでしょうがないです☆
ってことで
この前の日曜(23日)はFRONT LINE 駐艇 & レンタル会員合同の大会
サバイバル第4戦 でした。
僕の船はエレキが潰れているので今回はノンボーターで出撃!!
米分さんのサウザーに乗せてもらいました。
米分さんと釣りをするのは初めてでしたが釣りのリズムバッチリ!!
お互いが好きな釣り方をひたすらやり切りました。
会話の半分以上??がイカ釣りの話ばっかしてましたがね(笑)
そのイカ釣りの話してる最中にキッカーフィッシュが入ったのは秘密ですよ(大汗)



(写真:FRONTLINE HP)
結果は4100g??で優勝できました!!!
米分さんにはほんと感謝!!
僕一人だったら押し通すことは絶対に無理だった。
僕もよくやる釣りでしたがめちゃめちゃ勉強させてもらいました。
何より楽しく釣りをさせてもらいありがとうございました。
また、一緒に釣り行きましょう☆
そして大会の後は10分清掃!!
普段お世話になっている漁港のゴミ拾い。

たった10分ですが皆で拾えばかなりのゴミが集まります!!
んで、ゴミ拾えば腹が減る・・・・・
次はメインイベント???
火遊び最高???

皆でBBQですっ☆☆☆
ひたすら食った後は皆で激トーク!!!!
釣りトークから漫才まで???
もう楽しすぎて、笑いすぎて超最高な時間でした☆
笑いすぎたのか風邪を引いてしまい昨日まで体調イマイチ・・・・・。
一番の原因は次の日(月曜)にアオリへ行ったことな気がしますが(大汗)
雨の濁りが入ってて活性激悪でしたが何とか1パイ出ました☆
サイズも大きくなってて釣って良し!!食べて良しっ!!
あと、ハゼ釣りも楽しんできました☆
こちらはまだ、落ちていない感じで小型が多かったですが20㌢超えも飛び出しました☆
もう少し水温下がったら25UPも狙えるのでもう1回行きたいです☆
でも、海行く時間無いかな・・・・・。
とりあえず次は琵琶湖オープン!!!!
ガンガン行きたい所ですがちょっと今回は中々行けないかな??
はっきり言って11月末に釣る自信ないのでダラダラ釣りせずしっかりと直前に集中してガッツリやり込めたらと思います。
ちょうど今週は予定あるし、エレキも潰れてるので良いチャンス??ですし(笑)
今のところ完全ノープラン・・・・。
今までの3戦とは全然違う。
と言うのも、初冬の経験が少なすぎてイメージすら沸きません!!!
これが吉と出たら強烈な結果が出そうですがそんな甘くないだろうな~(汗)
とりあえず楽しみでしょうがないです☆
2011年10月22日
Z☆
古いセットですがいまだに現役!!
普段はポッパーをメインに使うセットなんですが、久しぶりにこのセットでワームがやりたくなった(^-^)/
手持ちのタックルの中でもかなり好きなセッティングです☆
2011年10月17日
癒し
昨日は、なまちゃんと出撃予定でしたが荒れ予報だったので琵琶湖は中止!!
野池へ行ってきました☆
最初アブラへ行きましたが壊滅的状況でした・・・・・(大汗)
野池も雨が効いてる感じで反応が薄かったです。
でも何とか・・・・

45㌢釣れたり☆

20UPも釣れたし☆

8㌢も釣れた(笑)
結局2人ともクランクでしか釣れませんでした。
てか、あれだけ走りまくった知多半島なのに普通に迷子になったり行きたい池へ行けなかったり・・・・・。
完全に道忘れてましたね(笑)
とりあえず野池の釣りに癒されました☆
野池へ行ってきました☆
最初アブラへ行きましたが壊滅的状況でした・・・・・(大汗)
野池も雨が効いてる感じで反応が薄かったです。
でも何とか・・・・
45㌢釣れたり☆
20UPも釣れたし☆
8㌢も釣れた(笑)
結局2人ともクランクでしか釣れませんでした。
てか、あれだけ走りまくった知多半島なのに普通に迷子になったり行きたい池へ行けなかったり・・・・・。
完全に道忘れてましたね(笑)
とりあえず野池の釣りに癒されました☆
2011年10月14日
エレキ
ボートでの釣りで必要不可欠なエレキ。
ついに逝ってしまいました・・・・・
修理可能ですがまぁまぁ高額(大汗)
なので、いっそのこと新品いっちゃおうかと・・・・・。
候補は2つ☆
MINN KOTA FORTREX 80
Motor Guide TOUR DIGITAL 82V
ミンコタのフォルトレックスの評判はめちゃくちゃ良いですが、僕はモーターガイド派☆
ツアー踏んだら他無理やと思うのは僕だけですかね??
今使ってるのもツアーの昔のタイプなんで乗せ換えるならツアー・・・・・。
でも、フォルトレックスも良いし・・・・。
ん~迷う・・・・・。
って、どちらもパンチの効いた金額(大汗)
でも、何にせよ早く判断しなきゃ釣り行けんっ!!!!
ついに逝ってしまいました・・・・・
修理可能ですがまぁまぁ高額(大汗)
なので、いっそのこと新品いっちゃおうかと・・・・・。
候補は2つ☆
MINN KOTA FORTREX 80
Motor Guide TOUR DIGITAL 82V
ミンコタのフォルトレックスの評判はめちゃくちゃ良いですが、僕はモーターガイド派☆
ツアー踏んだら他無理やと思うのは僕だけですかね??
今使ってるのもツアーの昔のタイプなんで乗せ換えるならツアー・・・・・。
でも、フォルトレックスも良いし・・・・。
ん~迷う・・・・・。
って、どちらもパンチの効いた金額(大汗)
でも、何にせよ早く判断しなきゃ釣り行けんっ!!!!
2011年10月13日
放置プレイ
いや~久しぶりに??ブログ放置しましたね~(笑)
なんだかバタバタしてまして・・・・。
相変わらず休みには琵琶湖へ浮いていた訳ですが意外と難しい!!
昨年のパターンがハマり切らず新たなパターン&エリアをランガン☆
ようやく見えてきた感じで、昨年と同じエリアでもバスのポジションが違い食わせれていない気がする。
そんな中でもタイミングと時合を読み、無理やりにでも自分のゲームを追いかける・・・・。
合ってようが間違ってようが自分を貫いてやり切る。
もちろん魚は釣りたいですがやり切る事でいつか見える事を願って・・・・・。
そんな感じで訳分かりませんがとりあえずこの前の日曜(9日)から☆
先輩の優太くんをガイド!!

中学の頃は毎日一緒に釣り行った超仲良し☆
最近、釣りに復帰したって事で一緒に出撃!!


秋らしく巻いて釣りたかったのですがイマイチ・・・・。
僕的に一番良かったのはやっぱりヘビテキ!!!
だいぶ終わりかけですがギリギリ1爆狂☆
初挑戦の優太君もナイスなフッキングを決めてました~!!


夕方は優太君にドラマ魚降臨!!!

もう、入れ食い状態で放置が激ハマりした瞬間でした☆
と言うか、放置が完全にパターンになってましたね。
秋の放置は野池でもアブラでも琵琶湖でも効く!!水が硬い時に有効な気がします。
硬い水ってのは僕の表現なので教科書には載ってませんが・・・・。
普段放置系の釣りはやりませんが優太くんに試してもらったのが新しい発見になりました。
感じたことを素直にやらないけないと実感しました・・・・。
優太君この前はありがとうございました!!かなり楽しかったです☆
また一緒に出撃しましょうね☆
んで、実は火曜(11日)も、たまたま休みが取れたので出撃してきました!!!!
この前の放置パターンから試すことに。
したら、やっぱりハマってチビからまぁまぁサイズまで連発☆
時間を費やしてやり切ればかなりの数がでそうでしたが移動!! ←ここが僕らしさ(笑)
昼過ぎまで苦戦しつつポロポロ・・・・・。
1箇所気になる場所があって行って見ると出るわ出るわのボッコボコ祭り♪♪♪
が、キャッチしたのは0・・・・ゼロっ!!!
また、新たな課題が残りました。
僕が最もやり込んでいる釣りでの出来事だったのでほんと悔しい。
薄々気付いていた課題がモロに出た瞬間でした・・・・・。
結果的に30~52までが15本ぐらいですかね??

ハマってる放置パターンはサイズ選べない釣りですが楽しい(笑)
苦手な釣りですが釣れるのはやっぱり楽しいですね☆
ってか、エレキ潰れた・・・・・・。
最悪や(涙)
当分出撃出来んかも・・・・(大汗)
なんだかバタバタしてまして・・・・。
相変わらず休みには琵琶湖へ浮いていた訳ですが意外と難しい!!
昨年のパターンがハマり切らず新たなパターン&エリアをランガン☆
ようやく見えてきた感じで、昨年と同じエリアでもバスのポジションが違い食わせれていない気がする。
そんな中でもタイミングと時合を読み、無理やりにでも自分のゲームを追いかける・・・・。
合ってようが間違ってようが自分を貫いてやり切る。
もちろん魚は釣りたいですがやり切る事でいつか見える事を願って・・・・・。
そんな感じで訳分かりませんがとりあえずこの前の日曜(9日)から☆
先輩の優太くんをガイド!!
中学の頃は毎日一緒に釣り行った超仲良し☆
最近、釣りに復帰したって事で一緒に出撃!!
秋らしく巻いて釣りたかったのですがイマイチ・・・・。
僕的に一番良かったのはやっぱりヘビテキ!!!
だいぶ終わりかけですがギリギリ1爆狂☆
初挑戦の優太君もナイスなフッキングを決めてました~!!
夕方は優太君にドラマ魚降臨!!!
もう、入れ食い状態で放置が激ハマりした瞬間でした☆
と言うか、放置が完全にパターンになってましたね。
秋の放置は野池でもアブラでも琵琶湖でも効く!!水が硬い時に有効な気がします。
硬い水ってのは僕の表現なので教科書には載ってませんが・・・・。
普段放置系の釣りはやりませんが優太くんに試してもらったのが新しい発見になりました。
感じたことを素直にやらないけないと実感しました・・・・。
優太君この前はありがとうございました!!かなり楽しかったです☆
また一緒に出撃しましょうね☆
んで、実は火曜(11日)も、たまたま休みが取れたので出撃してきました!!!!
この前の放置パターンから試すことに。
したら、やっぱりハマってチビからまぁまぁサイズまで連発☆
時間を費やしてやり切ればかなりの数がでそうでしたが移動!! ←ここが僕らしさ(笑)
昼過ぎまで苦戦しつつポロポロ・・・・・。
1箇所気になる場所があって行って見ると出るわ出るわのボッコボコ祭り♪♪♪
が、キャッチしたのは0・・・・ゼロっ!!!
また、新たな課題が残りました。
僕が最もやり込んでいる釣りでの出来事だったのでほんと悔しい。
薄々気付いていた課題がモロに出た瞬間でした・・・・・。
結果的に30~52までが15本ぐらいですかね??
ハマってる放置パターンはサイズ選べない釣りですが楽しい(笑)
苦手な釣りですが釣れるのはやっぱり楽しいですね☆
ってか、エレキ潰れた・・・・・・。
最悪や(涙)
当分出撃出来んかも・・・・(大汗)
2011年10月08日
先輩☆
今日は先輩のお買い物のお手伝い!!
昔は毎日のように釣りに行ってた仲で最近釣りに復活したみたい☆
んで、今日はタックルを新調(^-^)/
かなりパンチの効いた買い物でしたがそこも先輩の魅力です(笑)
明日は一緒に琵琶湖出撃の予定です(^-^)/
楽しみだ☆
2011年10月02日
2011年10月01日
岩ガキ
今日は連れと晩飯☆
今日は佐久島産の岩ガキが入ってたので頂きました!!
夏の岩ガキ大好きなんです☆
色んな産地の岩ガキ食べましたが今のところ佐久島産が最強!!
濃さが違いますわ〜☆
シーズン終わりに近いのでラストチャンスだったかな(>_<)